· 

北海道ハーブに出会う旅①

色とりどりのハーブたちと、旅のお供あすわさんのブレンドした「エレガント」をテーマとしたハーブティー


 

4月11日〜13日でまたまた2度目の旭川へ行ってきました。

 

旅をご一緒したのは、今回で3度目のクレイココのオーナーあすわさん。

 

あすわさんと一緒にいるといつも奇跡が起こるので、最高の旅のパートナーです。

 

今回の目的は、白樺樹液祭りで生搾り?白樺樹液をいただくこと。(実際は絞ってはいません。)

 

もう一つが、昨年9月にもお伺いしたオーガニックハーブのリアンファームさんを訪ねること。

今回もまたハーブティーのブレンド体験をお願いしました。

 

初日は、9時半には旭川空港へ着いたので、

 

約束の14時まで全然余裕があり、前回オススメされてチェックしていたトリトン(回転寿司)に一番乗りで行ってきました。

 

この時期の旭川は雪解けの季節、お天気も良く気温も19度の日もあったので日中は暑いくらいでした。

 

道のあちこちにまんまるに大きく開いたふきのとうが群生していて、

春だ春だ〜と声を大にしていて、

春先の湘南のふきのとうの様子と全然違う佇まいに驚きました。

 

そして14時ぴったりにリアンさんに到着。

 

オーナーの石田さんとハーブの香りに迎えられ、

色とりどりの美しいハーブにワクワク!

 

そして、今回の旅の目的でもあった白樺樹液祭りの話をしていたら、

 

石田さんから、「白樺樹液、飲みますか?」と嬉しいお言葉!

食い気味で「飲みます!」と私たち。

 

白樺の木の近くへ連れて行ってくれて、今まさに溢れ出てきた白樺樹液をカップにたっぷりと注いでくれました。

 

新鮮な白樺樹液はほんのり甘くてクセがなくて透き通っていてスッと細胞に吸収されて、グイグイ飲める感じ。

 

「美味しい〜」

 

白樺樹液は、からだの余計なものを出す力が非常に強く、

ヨーロッパの方では春先の3週間くらいの間、

冬の間に溜めこんだものをデトックスするために飲まれるのだそうです。

 

フランスで長らくバイオダイナミック農法による農業修行をされていた石田さんは現地でその習慣を知り、体験されて、

地元の北海道の地でも伝えてきたところ、最近になってよく知られるようになってきたと仰っていました。

 

冬から春になる時、木が葉へ栄養をたくさん届けるために、

根から吸い上げた水を

ものすごい勢いで葉へと届けるのだそうです。

 

その満ちた樹液をいただけるのが、この春先の2〜3週間。

 

その詳しい仕組みははっきりと解明されていないのだとか。

 

そんな自然の恵みをこうして直にいただけること、とても貴重でありがたい事です。

 

さて、白樺樹液で興奮を鎮めて、

 

次はハーブティーのブレンドに挑戦です。

美しいハーブたちが待っているトレーラーハウスへ。

 

前回持ち帰ったリアンさんオリジナル缶を持ってくると500円の割引が受けられるとの事で、

今回は、2種類ブレンドすべく、缶もしっかり持参してきました。

 

まずはテーマを決めることから。

 

私はすでになんとなく決めていて、

一つは、幸福感、高揚感、女性性の開花、解放。

2つ目は、相反する感じで、深い瞑想。

 

テーマに合う、メインとなるハーブ、香りのハーブ、色のハーブと順に決めていきます。

 

石田さんが的確なアドバイスを下さるので、とても勉強になります。

 

私は5、6年ほど前からリアンさんのハーブを使わせていただいていますが、

当初から色も香りもお味も本当に素晴らしくて、

単体のハーブも素晴らしいですし、ブレンドの妙というか石田さんのブレンドハーブティーは天才だなと感じます。

 それぞれのハーブの特性、効能、味、香りを全体的に熟知されているのがわかります。

 

サロンでお茶としてお出しすると

ハーブティー苦手という方も皆さんびっくりされる美味しさです。

 

それをよもぎ蒸しに使用させていただけるなんて、本当に貴重だし、贅沢だなあと感じます。

そして、Kisuiに来てくださる方は、

そういったことも全部感じてくださっているので、

だからこそ、本当に心から良いと感じるものをご紹介したいと思う原動力になります。

 

お客様は皆さん、余すことなく全身でハーブ達を感じ、その叡智を吸収されているように思います。

 

さてさて、ちょっと長くなりそうなので、

この続きはまたにします。

 

今回持ち帰ったリアンさんのハーブは、ホーリーバジルに、レモンバジル、モヒートミント。

 

ミントは、サロンでお出しするお茶に。

 

よもぎの収穫は5月以降になるとの事ですので、

それまでの間、Kisuiでは初めてのホーリーバジル蒸しを始めます!

よもぎは入りません。

バジルのみ100%です。

 

(無くなったら終了の数量限定。)

 

すでにお試しいただいたお客様は、

 

ホーリーバジルの濃厚な香りに包まれて体の芯から温まり、

気持ちよく汗をかかれていました。

 

ホーリーバジルは体内の水を活性化させる力があるのだとか。

 

人の体の70%は水、脳に至っては90%以上が水です。

 

ぜひ、ホーリーバジルの秘めた力を全身で受け取ってください☺️

 

ホーリーバジル蒸しのご予約はこちらから。

 

ヒーリング&リラクゼーションKisui

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白樺の木と長細いわたし(笑)、

管を通して流れ出る樹液、

カップについでもらって乾杯!